広報が新しくなりました!

こんにちは!

Ash電工 広報担当、矢萩です。

このたび新しく広報担当となりました。

前回の更新から間が空いてしまいましたが、今後少しずつ更新をしていきますのでぜひチェックしてください!

このブログの目的はAsh電工をより多くの人に知ってもらうこと!

今回から、新しくブログ記事を書き心機一転…ということで、まずは簡単にAsh電工について説明をします。

株式会社 Ash電工は 牧島社長が2020年に独立をした、新しい会社です。

電気工事会社ではあるものの、リフォームのご相談もできますので、お気軽にお問い合わせください!

そんなAshの所在地は 足柄上郡中井町 です。

中井町ってどこ? と神奈川県在住の人(特に横浜川崎辺りの人)にも聞かれることもありますが……

ココです。👆

東名高速道路の”秦野中井IC”の中井町です!

中井町は、人口約9000人ほどの、農業が盛んで自然あふれる場所です。

神奈川県内での人口ランキングは下から数えて3番目なので、実は中井町在住の人は少しレアキャラなのです。笑✨

さて、皆さんは電気というとどんなものが思い浮かぶでしょうか?

照明、テレビやスマホ、エアコン、冷蔵庫などの電化製品、コンセントやケーブル、電柱、インターネット、ピカチュウ(!?)などなど……

どれもこれも生活に欠かせないものばかりですが、電気工事屋さん、と言われてもどんなことをしているのかいまいち想像がつきにくいですよね。

実は、生活の色々な場面で、電気工事屋さんは活躍しています!

お客様からご相談を頂くのは「インターホン、防犯カメラの設置」や、「換気扇」「アンテナ工事」「コンセントの増設」「エアコン工事」「ブレーカーの工事」などです。

その中でも、Ash電工では「電気からつながる総合建築」をテーマに、電気工事だけではなくリフォームのご相談も受け付けております。

どうしてそういった会社になったのか? といえば……

じつは電気工事の際には配線も設置し直すことも多く、電気工事をしただけではちょっと不恰好なお部屋になってしまうことがあります。

そこで社長は「電気工事からより住みやすいおうち」にし、快適な暮らしづくりのサポートをしたいと考えました。

今まで培ってきたといった職人仲間の知識と技術を合わせてご相談にお応えしています。

もちろん、直接ご依頼いただくので「中間マージン」がかかりません。

お客様の大切なお時間や費用を抑えて工事をさせていただくことができるのが、Ash電工でリフォームをご依頼いただく最大のメリットだと自負しております!

現場はこんな感じだったり

更にこんな感じだったり

楽しくやっております!

さて、Ashについて少しはイメージが付いたでしょうか?

LINEInstagramもございますので是非ぜひ登録を~★

また、広報担当Yは電気工事についてまったくのド素人でございます。

今後、学んでいきたいと思いますので応援のほどよろしくお願いいたします!

【👇ランキングクリックしてね👇】
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です